おつかれさまです。

長野ダイハツ-諏訪店

2012年09月29日 20:53

9月29日

台風が近づいてますが、運動会に稲刈りに、

はたまた、新人戦日和の穏やかな一日でしたね。

色々なイベントに参加された方も、お仕事の方も、

さぞかし皆様、お疲れの事と思います。


昨日の午後、次男の小学校に行って、

親子レクに参加してきました。内容は「球入れ」です。



最後に球入れ競技をしたのは何時の事なのか?

たぶん、小学校の時だとは思いますが、まったく記憶がないです(笑)


4年生全4クラスで、親対親、子供対子供の総あたり戦で、

勝ち数を競いました。

たかが球入れ、されど球入れ、子供の最高は18個位ですが、

競争社会を、長年生きてきた親ともなれば、

そりゃ~ムキになって拾っては投げ、拾っては投げる!で、

80個を越えて入れたりするから、数える先生が大変そうでした。

結果ですか?我が3組が、親も子も全勝の6勝で優勝しましたV


帰りに花壇の「サルビア」や「マリーゴールド」が、

綺麗に咲いていて、なんだか懐かしく感じました。





ちょっと、サルビアの花の蜜をすってみたくなりましたが・・・

さすがに出来ませんでした(笑)

関連記事