さっそく。
10月23日
朝から冷たい雨に、強く吹く風が、
窓ガラスに無数の雫を集めるので、
まるでそれは、満天の星のように見えます。
そして時折、大きい雫になって
「すぅー」っと下に落ちる姿は、まるで流れ星のようです。
「ひとり」は嫌いじゃないけど、「孤独」は嫌い、
「寒さ」には強いけれど、「暖かさ」をやっぱり求めてしまう。
どうしようもなく、
センチメンタルな10月の雨。。。
なにげなく外を見たら、
大きく揺れて、今にも散りそうな
「秋桜」を、
突然の思いつきで、
以前、水草を育てた要領で、一輪挿しにしてみました、
なんとか絵になったかかな?
もうひとつは、窓側にちょこんと置いてみる。
一輪挿しの講師の方に、教えて頂いたポイントの最も大事な事。
「花を楽しむ 心のゆとり」
どんな事にも持ちたいものです。
楽しむ気持ちと、心のゆとり。
関連記事