長野ダイハツ-諏訪店

ナビゲーション

こんにちは、ダイハツ諏訪店です。

今日、ナビのデモ機が届きました。




左がパナソニック、右がパイオニアのナビになっています。



メーカーによってナビの機能もいろいろあるので、ナビをご検討の方はぜひ、実物を見に来ませんか?

(/・0・)特別割引もあるよ~

スキー・スノーボードツアー

こんにちは、ダイハツ諏訪店です。

2月14日に組合のスキー・スノーボードツアーで白馬岩岳スキー場へ行きました。

朝9時過ぎから半日ほど滑ってきました。

なので今日は筋肉痛がキビシー。゜(>д<)゜。

でも楽しかったヾ(´▽`*;)ゝ"



さて?何をしているんでしょうか?

問題ですicon21
この4人は何をしているんでしょうか

妙に真剣です・・・夕飯icon28の相談でしょうか
食いしん坊の小島くんが居るから間違いないですねface10

正解はicon12ロープレです
お客様と楽しい商談 正しい知識のため 練習しております

さぁ 小島くんicon14がんばりなさい 未来は明るいぞface03

流行です

風邪 流行ってるみたいですねface07
当方はバカなのか その兆候はありませんicon10
当店は 予防のため マスクが流行ってますicon23 もはや 誰が誰かわかりません・・・

全員 マスクマンですface08
みなさんも 風邪に気をつけてくださいねface02

諏訪湖のお御渡りってしってますか?

つい先日、4年ぶりに諏訪湖にお御渡りができました。
これは全面に張った氷が更に冷え込んだ時に膨張して湖面にせりあがる現象で、本当に寒い時にしか出来ない珍しい現象です。
この諏訪地域は盆地で、長野県の中でも雪は少ないのですが空気が澄んでいるので日中が晴れると放射冷却がものすごくキツイんです。
日中でも氷点下はごくあたりまえ、夜に外で立ち話をしようものなら、吐息はまるでゴジラのはく放射能のようにはるか先まで届きます。=これはこれでちょっと楽しいんですけどねface02
でも車のワイパーのウィンドウォッシャー液が凍って出てこないなんていうのはチョット笑えないですけれどねface07
この1週間の間に私は2回も経験してしまいましたヨー!!

今日の書き込みは南国の浜が恋しい中ちゃんでした。    また見てねーーーーーーーーーicon22

この大寒波に皆さんはいかが対応してますか?

今日は2月1日。
明日から今まで以上のさらに強い大寒波が来るそうですface07
雪が降ると本当に大変ですよね!!
足元は悪くなる上に、人も車も、もうたーいへん!!

春にはまだまだ遠ーーーい。
くれぐれも運転にはきをつけてくださいまし!!icon17