赤ちゃん キウイ
5月31日
5月は・・・早く過ぎたような・・・ゆっくりだったような、
複雑な月でした・・・
とにかく、転勤したてで「大変」でした。
「大変」って、大きく変わるって書いて「大変」だから(笑)
さてと、
この前紹介した、僕の自宅のキウイフルーツ!
キウイは、オスとメスの木が一対で、
同時期にそれぞれの木に花が咲いて、
受粉したメスの花にだけに実がなります。
おしべと、めしべが別々の花って事?だからなぁ~
簡単には受粉しないんだろうな?って思っていたら・・・
ほら、これ! もしや?キウイの赤ちゃんじゃない?

大きいのはこんな感じだし、

もしかして、もしかして!期待しても良いの?
わくわく!します。
お父さん花は・・・役目が終われば散るだけだけど・・・(涙)

とおりあえず、お疲れさん。
あれ?頑張ったのは、花から花へ花粉を届けた、
ちっちゃな虫達かな?(笑)
また、キウイの成長の様子を、ちょくちょくお知らせします。
5月は・・・早く過ぎたような・・・ゆっくりだったような、
複雑な月でした・・・
とにかく、転勤したてで「大変」でした。
「大変」って、大きく変わるって書いて「大変」だから(笑)
さてと、
この前紹介した、僕の自宅のキウイフルーツ!
キウイは、オスとメスの木が一対で、
同時期にそれぞれの木に花が咲いて、
受粉したメスの花にだけに実がなります。
おしべと、めしべが別々の花って事?だからなぁ~
簡単には受粉しないんだろうな?って思っていたら・・・
ほら、これ! もしや?キウイの赤ちゃんじゃない?

大きいのはこんな感じだし、

もしかして、もしかして!期待しても良いの?
わくわく!します。
お父さん花は・・・役目が終われば散るだけだけど・・・(涙)

とおりあえず、お疲れさん。
あれ?頑張ったのは、花から花へ花粉を届けた、
ちっちゃな虫達かな?(笑)
また、キウイの成長の様子を、ちょくちょくお知らせします。