応援に行きました。
10月27日
美味しい「新米」の季節と言う訳ではありませんが、
今日は、
「第32回 信濃毎日新聞社旗争奪中信地区学童軟式野球大会」が開催さました。
今年は、仕事はもとより、
長男の野球チームの関係も色々あって、
次男の方は・・・監督、コーチ、他のお父さん方に、
まかせっきりで(汗)
ほとんど練習のお手伝いにも、
試合の応援にも行けていなかったので、
ちょっと可哀想だな・・・って思っていたので、
すみません。
今日はお休みを頂いて、応援に行かせてもらいました。
松本市営球場で開会式が行われ、

そのまま市営での試合でしたので、移動がなくて楽でしたし、
ここは、電光掲示板に名前が表示されるので本格的です。

次男も、スリーベースヒットを打つなど、それなりに活躍して、
試合は、久しぶりに勝つ事ができましたV

普段はあまり感じませんでしたが、知らないうちに、
ちょっとだけ大きくなった背中が、頼もしく見えました。

明日は、バッティング好調で、まとまりのある「波田白樺」さんとの試合です。
頑張って、明日も勝って欲しいものです。
美味しい「新米」の季節と言う訳ではありませんが、
今日は、
「第32回 信濃毎日新聞社旗争奪中信地区学童軟式野球大会」が開催さました。
今年は、仕事はもとより、
長男の野球チームの関係も色々あって、
次男の方は・・・監督、コーチ、他のお父さん方に、
まかせっきりで(汗)
ほとんど練習のお手伝いにも、
試合の応援にも行けていなかったので、
ちょっと可哀想だな・・・って思っていたので、
すみません。
今日はお休みを頂いて、応援に行かせてもらいました。
松本市営球場で開会式が行われ、

そのまま市営での試合でしたので、移動がなくて楽でしたし、
ここは、電光掲示板に名前が表示されるので本格的です。

次男も、スリーベースヒットを打つなど、それなりに活躍して、
試合は、久しぶりに勝つ事ができましたV

普段はあまり感じませんでしたが、知らないうちに、
ちょっとだけ大きくなった背中が、頼もしく見えました。

明日は、バッティング好調で、まとまりのある「波田白樺」さんとの試合です。
頑張って、明日も勝って欲しいものです。